黄金期ジャンプの影

主にジャンプ黄金期の短期終了作品について語ります

週刊少年ジャンプ

羽化へのプロセス

以前当ブログで紹介した作品の1つにかずはじめの「MIND ASSASSIN」がある。同作品はジャンプに求められるような派手なエンタメ性に欠けた為に28話で終了してしまったが私好みの読ませる作品であった shadowofjump.hatenablog.com なので、作者の新連載作…

本宮歴史漫画の原点

改めて言うまでもないが、前回まで当ブログで攻略記事を書いたFC版「天地を喰らう」の原作は、三国志をテーマにした歴史漫画でタイトルも同じ「天地を喰らう」である そしてその作者である本宮ひろ志は他にも項羽と劉邦をテーマにした「赤龍王」や、他にもジ…

栄冠は君に輝かぬ

それにしても暑い… 今年の夏は暑さが特に厳しく、東京をはじめ各地で猛暑日になった日数が観測史上最多記録を更新中だという。連日の猛暑に、暑さに弱い(別に寒さに強い訳でもないが)私なんかはせめて気晴らしに花火大会や海水浴など所謂夏の風物詩でも堪…

紙か 電子か それが問題だ

当ブログは主に黄金期ジャンプの短期終了作品を扱っている訳だが、今になってそれを読もうとする場合は2つの方法が考えられる。1つは当時出版されて今は絶版となっている単行本を中古で入手する事。そしてもう1つは、現在配信されている電子書籍版を利用…

地獄先生ぬ~べ~のゲームを攻略する

前回当ブログでは「地獄先生ぬ~べ~」のゲームを紹介したのだが、記事を書く際に気になった事があった。それは、よほど売れなかったのか参考の為にネットで検索しても触れている所は数少なく、触れている所も詳しく言及していないので碌な情報がなく、特に…

お待たせしました凄い奴

今回紹介するのはジャンプ黄金期後半において低年齢層のみならず幅広い層から支持されたあの作品を基にしたゲームである そう、岡野剛・真倉翔によって93年38号から連載が開始されて約六年も連載が続き、96年にはTVアニメ化もされた「地獄先生ぬ~べ~…

原作愛に溢れる駄作

前回に引き続き「The JOJOLands」の連載開始、加えて登場人物の1人である岸辺露伴が主人公のスピンオフ作品「岸部露伴は動かない」の映画化が発表された記念の記事を。今回は少し趣向を変えて、「ジョジョの奇妙な冒険」のゲームに目を向けてみたい 以前の…

金田一少年にもコナンにもなれなかった者たち 番外編

前回まで3回にわたって「金田一少年の事件簿」や「名探偵コナン」のヒットの後にジャンプでも連載が開始されるも短期終了してしまった推理漫画を紹介してきた訳だが、実はもう1作あると言えばある。…とはいえ、明らかに方向性が違うのでどう考えても両作品…

金田一少年にもコナンにもなれなかった者たち その3

前々回、前回に引き続き今回もマガジンやサンデーの後追いで連載を開始したものの、短期終了してしまった推理漫画を紹介していきたい その第3弾はこちらの作品だ 少年探偵Q(98年11号~26号) しんがぎん・円陣 作画担当のしんがぎんの経歴については…

金田一少年にもコナンにもなれなかった者たち その2

今回も前回に続き、ライバル誌で「金田一少年の事件簿」や「名探偵コナン」が大ヒットしたのを見てジャンプでも後に続けと連載を開始したものの、短期終了してしまった推理漫画を紹介したい 心理捜査官草薙葵(96年33号~97年5・6号) 月島薫・中丸…

時代が早すぎたレスリング漫画

前回当ブログで紹介した「ノーサイド」のラグビー同様に、急激にメジャー化したスポーツというのは他にも結構ある。カーリングもオリンピック中継で大々的に取り上げられる前はどマイナースポーツだったし、スケートボードなども昨年行われた東京オリンピッ…

黄金期ジャンプで最も過小評価されている男

こせきこうじはもっと評価されていいのかもしれない 前回の当ブログはその言葉で締めくくった。これは半分冗談であるが、もう半分は本音である 事実、黄金期ジャンプを彩った作家陣の中でこせきこうじほど過小評価されている男はいないのではないだろうか。…

柳の木の下に河童は何匹?

前回当ブログで紹介した「水のともだちカッパーマン」は河童(厳密には河童と人間とのハーフだが)が主人公というなかなかニッチな作品であった 長い歴史を誇るジャンプでも流石にそんな作品は他に無いだろうと思う方もいるかもしれないが、それは甘い。黄金…

ジャンプの幼年期の終わり

今から三十七年前の84年11月20日は当ブログで定義するところのジャンプの黄金期が始まった日であるという事は以前の記事で述べた。という事は必然的にそれより一週間前、つまり三十七年前の本日11月13日は、黄金期前の最後のジャンプが発売された…

コイツでコロナなんて(物理的に)ぶっとばせ‼

私事であるが、先日遅ればせながらコロナワクチンの1回目の接種を受けてきた。一時の猛威からすれば落ち着いてきたものの、コロナが流行してきてから一年半ほども続く窮屈な生活に精神が疲弊し、コロナに対してヘイトを募らせている方も多かろう まったく、…

追悼さいとう・たかを ジャンプにも存在したゴルゴ13フォロワー

本日9月29日、さいとう・たかをが24日に死去していたという報が入ってきた。その代表作である「ゴルゴ13」は誰もが知る作品であり、今年7月には単行本の201巻が発売され、「こち亀」の記録を抜いてギネス世界記録を更新したばかりであった そこで…

ジョジョの奇妙な冒険のルーツ

本日発売のウルトラジャンプ9月号で荒木飛呂彦が描く「ジョジョの奇妙な冒険」(以下「ジョジョ」)Part8こと「ジョジョリオン」が完結する。と言ってもシリーズ自体が完結する訳では無く、「JOJOLANDS(仮)」という新章が始まるとの事で、胸をなでおろし…

ジャンプ黎明期の苦闘の記録

前回はジャンプの創刊記念という事で創刊号の紹介をし、その中でジャンプの船出は決して順風満帆とは言えなかったと述べたが、今回はその辺りをもう少し掘り下げる為に前回の記事でも少し触れたこちらを紹介したい さらば、わが青春の『少年ジャンプ』 西村…

Happy Birthday JUMP

本日はジャンプにとって最も重要な記念日である。というのも、今を遡る事五十三年前の今日、1968年7月11日にジャンプの第1号、年度毎に発行されるものじゃなく本物の第1号、つまり創刊号が発売されたからだ そういう訳で今回はジャンプ誕生記念とし…

ジャンプ作品たちの仮面の下の素顔を暴く

意味深な題名にしてみたが、ここで言う仮面とは単行本についているカバーの事であり、要はカバーの下の地を見せるという意味なので、スキャンダラス的なものを期待した方はガッカリさせてしまって申し訳ない。しかし、考えてみると私たちは表紙絵というとカ…

サクラ革命よ、静かに眠れ

明日6月30日、所謂ソシャゲの「サクラ革命 華咲く乙女たち」(以下「サクラ革命」)のサービスが終了する。栄枯盛衰の激しいソシャゲ界隈ではサービス終了など日常茶飯事で珍しい事でもないかもしれないが、大手であるSEGAがかつての看板IPである「サクラ…

ジャンプに関するあの定説は本当なのか検証する

ジャンプの連載作品について巷間で囁かれるこのような話があるのはご存じであろうか 曰く「ジャンプでヒットを飛ばした作家の次の作品はコケる」 わりと有名な話だろうからご存じの方も多いだろうし、そうじゃない方も言われてみればそうかもしれないと思え…