黄金期ジャンプの影

主にジャンプ黄金期の短期終了作品について語ります

天地を喰らいまくれ FC版「天地を喰らう」攻略

 当ブログでゲームの紹介記事を書いたからには、やはり攻略もしなければなるまい。という訳で今回から「天地を喰らう」の攻略をしていきたいと思う

 早速具体的な攻略に取り掛かる前に、まずは本ソフトの特徴的な仕様と、それ故に注意すべき点を挙げていきたい

 まず前回の記事で触れたが本ソフトにおいてHPは兵士数に置き換えられているのだが、その為に兵士数を維持するには兵糧が必要になり、無くなると兵士が減っていくので兵糧は決して切らさないように。更に兵士数は攻撃力にも影響があり、同じ武将でも現在の兵士数が多いほどダメージが高くなるので、兵士数は出来るだけ多く保っておく事。また、最大兵士数はレベルが上がっても関羽張飛などのごく一部の武将以外は増えない(ついでに言えば武力知力は誰も増えない)ので、序盤から中盤までパーティのメンバーは適宜入れ替えながら進めていく事になるだろう

どんなにレベルが上がっても弱い奴は弱いままである

 以上の事を踏まえて攻略開始

 

 オープニングで桃園の誓いこと劉備関羽張飛の義兄弟の契りを結んだ後、ロウソウソンの劉備の家からゲームは始まる

 

 母に話すと西の陶謙の城(ジョシュウ)を訪ねろというのでまずそれを目標に。が、その前に家の下にいる人物に話しかけて金と兵糧を貰うのと、宋仁宋勇に話しかけて仲間にするのを忘れない事。2人はハッキリ言って雑魚だが、戦闘に参加できるのは5人なので数合わせにはなる。因みに原作では劉備関羽張飛と出会う前に母親は死んでいるのでのっけから原作無視であるし、今後の展開も原作とも三国志演義とも正史とも全く別物になっている



 という訳で西のジョシュウに行って陶謙に話すと黄巾の連中を倒す事に。また、町中にいる麋竺に話しかけると仲間になる。本ソフトでは軍師がいないと策略は使えず、軍師は武力より知力が高い事が条件であるので、この時点では唯一軍師になれる人材である麋竺をとりあえず軍師に任命しておこう

 

 北のセイシュウに向かい、黄巾の首領三兄弟の1人張梁と戦闘。ここに限らず戦闘はまず敵の数を減らす為に雑魚を狙うのではなく名のある強い武将を優先的に倒すのが基本となる。倒して中にいる陳登に話しかけると仲間に。こちらも軍師になれる人材だが、それよりも宋勇と入れ替えた方がいい。また、入り口付近にいる馬元義に話しかけると戦闘になる。話しかけなければ回避できるが大した相手ではないし倒すと結構な数の金と兵糧が手に入るので倒しておこう

 

 続いてジョシュウから西のタイコウザンで張宝と、ジョシュウから南のテツモンキョウで張角と戦闘

 

 どちらも倒すとセイシュウが再占領されたという報が届くのでさっそくセイシュウに行く。…のだが、正面から行くと戦闘は三兄弟に加えて部下が2人ついているので厳しい。なので、雑魚戦で出現する韓忠を仲間にした上で並び順を先頭にし、いつの間にかセイシュウの近くに出来た洞窟の人物に話しかけて橋をかけて貰い裏から戦闘を仕掛けると相手は三兄弟のみになる

 

 三兄弟を倒してジョシュウに戻ると陶謙が病に臥せっており、自分の代わりに城を治めてくれるよう懇願される。そして「はい」と答えるとなんと劉備がいきなりパーティを離脱してしまう(勿論「いいえ」と答えるとゲームは進まない)。戦力的には代わりに加入する劉封が同じくらい強いので問題ないのだが、それでいいのか玄徳よ。お前が主人公の物語だろうに

 

 さておき、劉備の近くにいる曹操の使者に話し掛けると董卓討伐軍に加わるよう要請されるので、ここからは董卓軍が相手になる。まずはテツモンキョウの南にあるシスイカンに向かい華雄と戦闘。武力がそこそこ高く兵士数も多い華雄はここで倒した後は雑魚戦に登場して仲間に出来るようになるので仲間にするのもいいだろう。また、中で揚謹に話しかけると仲間に出来るが、能力がイマイチなので別に仲間にしなくても問題ない

 

 続いて西のコロウカンへ向かう。が、その途中に洞窟があるのでまずそっちに。地下3階にあるおうごんのかぎを手に入れて戻ると入り口に関平がいるので話しかけると仲間に。こちらは揚謹と違って強く、しばらくはパーティの戦力になれる

 

 さておき、今度こそコロウカンへ向かい呂布と戦闘。勝利後、中にいる火虎に話しかけると仲間に出来、この時点では軍師として使える。欲を言えば雑魚戦に登場して仲間に出来るようになる李儒の方が良いのだが、無理にそこまでする必要もない

 

 西のラクヨウに向かい李傕戦、徐栄戦、そして董卓戦と続く。董卓戦は呂布もいるのでなかなか手強い。別に連戦する必要は無いので消耗したら一度戻って回復してからにしよう

 

 董卓を倒して中に入り、王允の館の右上の方を調べると鍵穴を発見、おうごんのかぎをつかうとしちせいとうが手に入る。また、王貴を仲間に出来るがやはり仲間にしなくても問題ない

 

 北西のヨウシュウに向かい呂布戦。戦闘中にしちせいとうを使うと呂布を仲間に出来る。呂布はこの時代最強と謳われるだけあって武力は全キャラ中最高なのだが、最大兵士数がそんなに多くないので思ったより頼りなかったりする。あと、せきとばの場所を教えてくれるのだが、手に入れても何の役に立つのかわからなかった。また、中に帝と曹操が囚われているので、ゲームの進行に必要なのかは不明だが一応話しておこう

 

 西の洞窟を抜けてチョウアンへ。まず董旻戦、そして董卓との最終決戦。倒すと董卓討伐が完了する。なお、中で周超を仲間に出来るが以下略

 

 

 チョウアンの役場で劉備を呼んで王宮に行くと袁術が帝を僭称したという報告が入って、ここからは袁術討伐に

 ところで、多少なりとも三国志を知っていると、袁術と聞くとどうしようもない小物で配下の連中もパッとしないというイメージを持っている方も多いであろう。だが、そのイメージで本ソフトをプレイすると痛い目を見る事になる。…などという事も無く、やっぱり袁術勢はパッとしなかったりする

 さておき、まずはチョウアンから南東のエンを目指す。その途中にある酒場には関羽張飛らと並んで所謂蜀の五虎将軍の1人に数えられる趙雲がいて、自分から仲間にしてくれと申し出てくるくせに、「はい」と答えてもグダグダ言い訳して結局仲間にならない。エンでは雷薄戦があるが特に問題はないだろう。というか、袁術勢は上に挙げた通りの有様なので戦闘は全体的にヌルい

 

 続いて川沿いに南西に向かってワイナンで紀霊戦。多分袁術討伐戦の中では一番手強い戦いになる。のだが、それでも大した相手ではない


 ワイナンから北へ向かい橋を渡ってチンソウで韓暹戦。勝って中に入ると紹介状を貰って水鏡先生を訪ねるように言われるが、実際に南東にある水鏡先生の庵を訪ねても「伏龍か鳳雛のどちらかを得れば天下が取れる」という三国志ではお馴染みの台詞が聞けるだけである

 

 チンソウから西にむかいナンヨウへ。その途中にある洞窟には別に寄る必要は無いが、金とアイテムが拾える。この時点では購入できないほこが3本も落ちているので是非回収しておこう

 

 そしてナンヨウでは梁紀戦、陳蘭戦、そして袁術戦の順で戦闘がある。別に連戦ではなく一戦毎に回復に戻る事も出来るがその必要も無いだろう。戦闘に勝つと袁術は捨て台詞を吐いて逃げようとするも張飛に捕らえられると今度は命乞いをしてくる。因みに命を助けたり、張飛が戦闘後に戦闘不能だと本当に逃げられて後に再戦する事になるらしいので、しっかり「いいえ」を選び続けてとどめを刺しておこう。まあ、所詮袁術なので再戦したとしても問題なさそうではあるが


 という訳で袁術討伐が完了。続きは次回